xypex 青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジ

青森県青森市

幅25メートル長さ1219メートルの青森ベイブリッジは、海上に位置しているため、プレキャスト製のコンクリート主桁が塩害の影響を受けます。そこで、ザイペックスケミカルコーポレーション社製品が主桁の底板および底板の上部表面に塗布されました。その結果、半永久的な防水性を有するコンクリート構造物となり、自然の猛威に影響されることがなくなりました。

  • 世界各地で愛用されているザイペックスケミカルコーポレーション社の製品

    コンクリートは、世界中で馴染みの深い製品です。その特徴として、自身に水を含みますが同時に水を寄せつけません。コンクリートに不具合があると、水が浸み込んできます。これは頭痛の種として十分あり得るでしょう。これからご覧になるビデオは、そうした問題にザイペックス化学社の製品がどう対応してきたを物語っています。その優れた製品がコンクリートをどう修復してきたか、そして、ザイペックスケミカルコーポレーション社がコンクリートの防水処理における業界のリーダーとしてどう貢献してきたかをご紹介します。
    1
  • ザイペックスケミカルコーポレーション社の結晶化技術のご紹介

    ザイペックスケミカルコーポレーション社が結晶化技術を開発するベースとなったのは、コンクリートの化学的および物理的構造の熟知です。コンクリートは多孔性の物質です。トンネルのような細い管が寄せ集まっているのがその本来の姿であり、その管が水やその他の液体を通すのです。

    ザイペックスケミカルコーポレーション社の研究者たちは、化学反応を起こすことによってこの管をふさぎ、どこからも水や液体が浸入してこないようにする方法に目をつけました。コンクリートの成分自体が管をふさぐようにして、コンクリートの耐水・防水性を確立したのです。
    2
  • ザイペックスケミカルコーポレーション社の結晶化技術を動画で説明

    ザイペックスケミカルコーポレーション社の結晶化技術は、いったいどのようにしてコンクリートを防水にして保護するのかと、世界中のコンクリート専門発注業者や土建業者は興味津々です。この動画では、一つの管を大きく拡大して、ザイペックスケミカルコーポレーション社製品がコンクリートに浸透する様子を説明しています。ザイペックスケミカルコーポレーション社製品が触媒となってコンクリート成分がそれに反応した結果、不溶性結晶が形成されて、コンクリート構造物を半永久的に防水性とします。非常に高い水圧がかかったとしても、防水性は維持されます。
    3
  • 販売代理店

    Hirotaka Sasajima

    Tel: 03-3478-3080
    Eメール
  • Eニュースに登録
Scroll to top